どうぶつしょうぎ

【どうぶつしょうぎ】7/7 第4回

7月7日は、どうぶつしょうぎの第4回目でした。 今回のテーマは「トライのコツ」。 冒頭に、藤田先生が「キャッチよりトライが好きな人〜?」と質問すると…本日のテーマだったからなのか、予想以上にたくさんの挙手が! 先生も「えっ、ほんとに?」と驚かれて…

【どうぶつしょうぎ】6/23 第3回

先週の6月23日は、どうぶつしょうぎの第3回目でした。今回のテーマは「まもってみよう」。 攻めるだけではなく、守りも気にしてみましょう、という講義が 藤田先生からありました。子供たちも通常よりも一層、気合いが高まったのか、 先生からの出題に対して…

7/22 第6回深川どうぶつしょうぎ大会

7月22日(日)、森下文化センターで、「第6回深川どうぶつしょうぎ大会」が開催されます。事前申し込みが必要なので、参加したい児童は直接森下文化センターに電話で申し込んでください。すぐに定員に達してしまう年もあるので、早目にお願いします!WES/津野

【どうぶつしょうぎ】6/9 第2回

6月9日は、どうぶつしょうぎの第2回目でした。 「運動会、楽しかったかな?」という津野先生の質問に 「楽しかった〜」「暑かった〜」と子供たちも答えていました。本日より、昨年に引き続いて小山先生にもご参加いただき、 早速、講義のスタートです!2回目…

どうぶつしょうぎ(第1回)

5月12日に、どうぶつしょうぎの講座がスタートしました。 申込人数は約50名!初回から大盛況で、事務局もびっくりしました。まずはじめに、 元女流棋士でどうぶつしょうぎのデザインも手掛けていらっしゃる 藤田先生より講義がありました。 「どうぶつしょう…

どうぶつしょうぎ(最終回)

7月8日はどうぶつしょうぎの最後の講座でした。 今回は通常通り、図書室での開催です。 藤田先生からの「5回全部出席した人はいるかな?」という問いかけに、 たくさんの子どもたちが手を挙げています。 出席率の高さに先生もびっくりしていらっしゃいました…

どうぶつしょうぎ(第4回)

7月1日は4回目のどうぶつしょうぎの講座でした。 今回は選挙の影響で、ランチルームで開催です。本日は藤田先生の代理で富田先生が来てくださいました。 いつもと少し違うレイアウトのなか、少し新鮮な気持ちで講座がスタートです。 今回のテーマは「トライ…

どうぶつしょうぎ(第3回)

6月24日(土)は3回目のどうぶつしょうぎの講座がありました。早くに到着した子供たちは、将棋盤と駒を並べる手伝いをしてくれつつ、グループに分かれて自主練習! 「どのくらい前に来たら良いですか?」と質問してくれた人もいましたが、 あまり早すぎても…

どうぶつしょうぎ講座、スタート!

6/10からどうぶつしょうぎ講座がスタートしました。 申し込み人数は42人! 朝から暑い一日でしたが、たくさんの子どもたちが集まってくれました。今年度の講師は、 どうぶつしょうぎデザイナーで元女流棋士の藤田先生と 八名川小ウィークエンドスクールの津…

6/25 どうぶつしょうぎ

ちょっと前になりますが、6/25に行われたどうぶつしょうぎ講座。 まずは先生から大切なことを教えてもらいます。 今日は「まもり」についておそわりました。八名川の子は優秀だそうです! お待ちかねのたいきょく! 今日は手島校長先生が顔を出してくれまし…

どうぶつしょうぎ 2回目

今日はとみた先生が来てくれました! 最初に説明を聞きます。 いっせいにあいさつをしてたいせんスタートです! 今週も保護者の方のお手伝いがあって大助かりでした! 手島校長先生も見学に来てくださいました。 さいごに問題に挑戦!今日は認定証は無しです…

どうぶつしょうぎ 1回目

今年度もふじたまいこ先生が来てくださるどうぶつしょうぎ講座の1回目。 今年もたくさんの児童の申し込みをいただいております。 まずは知ってゐる子も初めての子も、ルールのおさらいを。 おまちかねのたいせん。 つきそいにきてくれたお母さんもお手伝いを…

7/4どうぶつしょうぎ(最終回)

どうぶつしょうぎ講座の最終回は、ミニ大会形式!『八名川どうぶつしょうぎ大会』ということでしたが、ここで手島校長先生以下、八名川小が推し進めるESD効果か、子供たちが自発的に大会運営をしだしてくれて、講師陣はサポートするだけということになりまし…

6/27どうぶつしょうぎ

早くも4回目のどうぶつしょうぎ講座、今回はいつもの藤田先生だピヨ。 翌日の大会に出る子もいるので、あいさつなどをおさらいするだピヨ。 この日はどうぶつしょうぎの勝ち方の一つ、『トライ』について教わっただピヨ。 ひよこは、相手の陣地の一番奥まで…

6/20どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎ講座の三回目、この日はいつものふじた先生に代わり、とみた先生が来てくれました! とみた先生は、ふじた先生のお仲間で今度のどうぶつしょうぎ大会のうんえいの協力もされている方です! 対局の前に「あたまのたいそう」をしてくれました…

6/13どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎ二回目でした。 「王手」をかけよう 「いい王手」をかけよう というテーマで教わりました。 先生からの講義のあとはお待ちかねの自由対局です。 ふじた先生とも対局できます。 対局の結果を自分でスタンプを押します。 津野さんも本気で勝負…

5/30 どうぶつしょうぎ

《5/30どうぶつしょうぎ講座1回目》 50名参加申し込みの人気講座です。女流棋士の藤田麻衣子先生が指導してくださいます。始めに、駒のすすめ方、ルール、マナーを教わりました。 ライオンをとったら勝ち。 相手の陣地にライオンが入ったら勝ちです。 自由対…

7/12どうぶつしょうぎ最終回

どうぶつしょうぎ講座は早いもので今回が最終回でした。 まずは三手詰めの詰将棋をやってみました。 講座のあとは対局開始、この日は「ミニ大会」をやりました。 最初の対局はみんなでいっせいにあいさつをしてはじめます。 ふじた先生に挑戦するこどもも多…

7/5どうぶつしょうぎ

今回で4回目のどうぶつしょうぎ。 いつものように最初に先生のワンポイントアドバイス。 今回は、「取られそうな自分のこまを守りながら相手のライオンをキャッチするにはどうしたらいい?」というちょっと高度なテクニックでした。 いつものようにこども同…

6/21どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎ講座、今回もたくさんの児童が参加してくれました。 初めてどうぶつしょうぎ講座に参加した子はふじた先生が直接教えてくれます。 強くなるために毎回少しずつ勉強していきます。 今回は「まもり」の勉強です。 先生が作ってきてくれたプリ…

6/7どうぶつしょうぎ

梅雨入りした最初の土曜日。大雨の中でしたが、みんな元気に参加してくれました。●最初に、ふじたまいこ先生が 新しい「勝ち方」を教えてくださいました。 前回教わったのは、相手のライオンに「王手」をかけて、 ライオンがどこにも逃げられない状態にする…

5/17 どうぶつしょうぎ

今年度もウィークエンドスクールがスタートしました!最初の講座は去年スタートして今年二年目のどうぶつしょうぎ講座。 講師は今年度もふじたまいこ先生が来てくださいました。 どうぶつしょうぎは将棋を知らない低学年や女の子に人気があります。 今年も低…

どうぶつしょうぎ講座 最終回

今年度から始まった「どうぶつしょうぎ講座」、早くも今回が最終回となりました。今回もたくさんの児童のみなさんが参加してくれました。 対戦にさきだち、先生から勝つためのコツをいろいろと教わります。今日は守り、相手に取られそうなコマがあった時にど…

どうぶつしょうぎ詰将棋

あいてのライオンを詰ませてください。 きょうの講座で出したもんだいと同じもんだいです。一手詰み(一手さしたら勝ち)だよ! ※ヒント、もちごまのゾウをつかってみましょう! 津野としゆき

どうぶつしょうぎ講座

二回目のどうぶつしょうぎ講座。 サッカーや吹奏楽と重なっていましたが、今日もたくさんの子が来てくれました。 今日は対局カードを使って、対戦したらスタンプを押しました。 勝ったらライオン、負けたらヒヨコのスタンプを自分で押します。 藤田せんせい…

7/21(日)深川どうぶつしょうぎ大会

7月21日(日)、森下文化センターで『第1回深川どうぶつしょうぎ大会』があります。 小学生の高学年と低学年と分かれて対戦を楽しむ大会です。大会は今年どうぶつしょうぎ講座をしてくれている藤田先生が主催しています。すでに応募が始まっています。出場さ…

第1回どうぶつしょうぎ講座

今年度からはじまったあたらしい講座の一つ、『どうぶつしょうぎ』講座がスタートしました。保護者のみなさんを含め、たくさんの参加者で図書室は満員でした! ] 講師の先生は女流棋士で、どうぶつしょうぎのデザインを担当された藤田麻衣子先生。 どうぶつ…

新講座・『どうぶつしょうぎ講座』のご紹介

こんにちは。 先日の新講座の案内に続き、今回も今年度始まる新講座のご案内です。 みなさんは「どうぶつしょうぎ」ご存知ですか? 本物の将棋とちがって、盤も小さく、コマも少なく、しかもどうぶつの絵でできたコマです。 ライオンが将棋の王将と同じで取…