第3回手芸教室(11月7日)

毎回1回の講座で完成させられるものを・・と先生が考えてくださり、今回はフェルトのコインケースに挑戦しました。今までの講座では、先生が布を裁ってきてくださいましたが、今回は型紙をきるところからスタートです。

◆いつもどおりまず先生のところに集まって手順を教えていただきます。

◆まず型紙にあわせてフェルトを裁ちます。フェルトなので縫い代なしで大丈夫。
 同じ大きさで2枚たちます。
 布を縫い合わせる前にスナップをつけます。
 ふたをした状態でスナップ位置をきめます。

◆スナップをとめたとほうが内側なので、ポケットになるように折りたたんだ線で2枚に裁ちます。
 外側の好きなところにかざりをとめてから、まわりをぐるっと「ブランケットステッチ」でとめます。
 刺繍糸は6本でよってあるので、反対をお友達にもってもらって2本づつにして縫います。

◆工程ごとに教わって、みんな一斉に席にもどって縫い始めます。
 わからないところは、お友達のおかあさんや、先生に教えていただきます。
 最初のころは玉止めして・・糸とおして・・・というお願いも多かったのですが、
 自分でできる子がふえてきました。

◆型紙をあてて線をひいてもいいですし、簡単な形なのでそのまま裁っても大丈夫です。

◆スナップは4つの穴それぞれに2〜3回づつぬっていきます。
 その時、わっかにしてくぐらせることでしっかりとめることができます。

◆このままぐるっとブランケットステッチで外側を一周すれば完成です。

◆さすが6年生!

◆みんなとても上手です。バラの飾りは先生が用意してくださったものですが、自己流にアレンジしたりボタンをつけたり、ちゃんと自分の作品に仕上げています。

◆最後の掃除は子供たちや保護者のみなさんが手伝ってくださいます。
 どうしても仕上げたくで終わるまで頑張っている子もいます。